今回は埼玉県川口市と東京都足立区に2店舗を構える株式会社山下塗装の評判・口コミについて詳しく解説してみました!
突然ですが、皆さんは全国にどのくらいの塗装業者が存在するかご存じでしょうか??正解は65,000社以上です。
※国土交通省調査結果によると東京都だけでも6000社以上の塗装業者が確認できます。
東京だけでもこれだけの業者がひしめき合っています。現在検討中の業者よりも高品質でコスパの良い会社があるかも知れません。
結論からお伝えすると、現在山下塗装よりも評判の良い会社はありますのでしっかりと理解しておく必要があります。
会社選びを失敗してしまうと、お金・時間共に莫大な損失となりますので慎重に比較検討していく事が重要です。
この記事では
これらの内容について紹介しています。
「実際に工事を請けた人の評判を知りたい!」
「訪問営業を受けたけど、信頼できる会社なのかわからない、、、」
「リフォームは金額が大きくて失敗だけはしたくない!」
以上のような気になる疑問についても解説しております。
1月は気温が低く乾燥するためリフォームをするには1年の中で最適な時期です。
今月は気温と湿度が安定するので工期が伸びることも少なく、外壁塗装にぴったりの季節と言えます。
冬のこの時期がお問い合わせの”ベストタイミング”となっております。
『山下塗装のチラシやホームページを見たけどリアルな評判が知りたい!怪しいの??』といった声もありましたので、実際どうなのかについて書いていきますのでぜひ最後までお読みください!
執筆者プロフィール
長嶋 燿一(ナガシマ ヨウイチ)
口コミの良い外壁塗装の会社を調べるため、関西・関東の約150社の塗装業者を中心に徹底的に分析。
実際に外壁・屋根塗装の会社に足を運び、ネットだけでは手に入れられない情報を発信していきます。
資格を持っているのかや優良業者にどうすれば出会えるのかなど具体的な方法をお伝えします。
山下塗装で実際に施工された方の口コミ・評判【2025年最新版】

塗装業者の公式HPを見てみると、運営状況が悪くない限り「お客様の声」が記載されています。実際に施工をお願いした方の口コミが見れるので判断材料にされる人もいると思います。
ただよく観察してみると全て好評価であり、お客様の直筆アンケート紙面や映像が載っていることは稀です。
これは口コミ・評判がリフォーム成約率に大きく関わることを業者側も把握しており、あえて視認性の高い形で表示をしているからです。
業者も会社である以上、お客様が契約をためらうような内容は最初から載せません。
ですので、公式HPの口コミだけで判断するのはおすすめしません。外部の口コミサイトをいくつか参照しておきましょう。
今回はGoogle口コミを中心として山下塗装の口コミを集めてみましたので参考にしてください!それでは山下塗装の口コミ・評判を見ていきましょう。
山下塗装で実際に施工された方の良い口コミ・評判【2025年最新版】
![]()
出典:google口コミ
丁寧な説明、施工でとても安心出来ました。
塗装後にシルバー8と言う
防カビ材を外壁北面にサービスで塗布してくれました
今後のカビのつき方を観察していくそうです出典:google口コミ
続いて低評価の口コミについてもいくつかみられましたので見ていきましょう。
山下塗装で実際に施工された方の悪い口コミ・評判【2025年最新版】
![]()
出典:google口コミ
追加の費用がかかった点と当初予定の2週間が2ヶ月になったのが不満。昨年の台風19号の影響か工事が重なっていて、掛け持ちでの仕事となり、またその工事も一人での仕事だったので当初予定よりも大幅に伸びてしまい、やっと終わったという感じでした。
出典:リフォームナビ
工事の品質においては、満足な出来栄えでした。
また、職人さんの礼儀作法も教育されており、
丁寧な仕事をしていただきました。
ただ、色ぎめの際のやり取り、完成後の書類対応にはかみ合わない
面が多々あり、非常に残念です。出典:ホームプロ
山下塗装に関する評判の中にはネガティブな意見の口コミもいくつか目立ちました。
- 追加費用が発生した
- 工事期間が延長した
- 書類対応でトラブルがあった
といったリアルな口コミが見られました。
職人の対応や品質には満足されている方が多いですが、後から変更が重なるとどうしても不安に感じてしまいます。追加費用の発生は特にトラブルの元ですので特に怖いですね。
理想の外壁塗装には、施工中だけでなく、事前話し合いの時や施工後のアフターフォローなどでも誠実な対応が求められます。
足立区には山下塗装よりもオススメな外壁塗装業者もありますのでしっかりと検討していきましょう。
足立区で外壁塗装の優良業者をお探しの場合は?
![]()
お得で高品質な施工を希望している場合は、東京都の外壁塗装ランキング1位の株式会社ワイユーまごころ工務店さんがオススメです。
- コスパ
- 口コミの良さ
- 外壁塗装の品質・実績
の面でとても高い評価を得ています。(2025年現在)
Googleでの口コミ評価も5つ星の評価が多く、東京都で最高の評価を誇っています。
株式会社ワイユーまごころ工務店は、長年経験を積んだ住宅専門(屋根・雨樋・外壁)の職人が集まってできた会社のため、スタッフ1人1人が専門知識に長けているので安心です。
![]()
東京都の外壁塗装の業者にいろいろ連絡をしてみたけれども。
- 本当に適正価格なのか分からない。
- 口コミが良い業者にお願いしたい。
- 見積もりに書いている工事内容が正しいのか分からない。
といったことで悩まれている方は多いですが、ワイユーさんの特徴として
- 都内において口コミがNo.1である
- コスパがよく満足度が高く足立区に拠点がある
- 外壁だけでなく屋根も専門の会社である
などがあり、不安な点を解消してくれます。
すでに他の業者で見積もりを出されている場合でも、株式会社ワイユーまごころ工務店でも相見積もりをして比較されることをオススメします。
![]()
現在ワイユーまごころ工務店さんでは2025年1月限定で
- ご成約された方全員に3,000円の商品券プレゼント
- 約60分間の外壁屋根診断・雨漏り診断を無料(0円)で行ってもらえる
というプレゼント企画をしています。
※下記のホームページよりお問い合わせされた方がもらえる特典ですが、1月31日(金)で終了となり、2月1日(土)以降はもらえませんのでご注意ください!
1月は気温が低く乾燥するためリフォームをするには1年の中で最適な時期です。
今月は気温と湿度が安定するので工期が伸びることも少なく、外壁塗装にぴったりの季節と言えます。
冬のこの時期がお問い合わせの”ベストタイミング”となっております。
豊島区にお住まいで外壁塗装選びで失敗したくない場合にはワイユーの公式サイトを訪れ、一度無料見積もりをとられることをオススメします。
\東京都にて評判No.1!/
足立区で外壁塗装するなら助成金活用するべきです。

各地方自治体では様々な助成金・補助金制度が実施されています。
その中には外壁・屋根塗装に対する助成金も存在します。塗装のリフォーム全般に支給されるものや、特定の条件を満たす必要があるものなどさらに種類が分かれています。
そこで山下塗装では、助成金活用のサポートを行っています。助成金申請の際に見積書提出が必須になってくるので、サポート体制があることは山下塗装の強みです。
こういった制度はどんどん活用していきたいですが、東京都足立区には果たして助成制度が設けられているのでしょうか?
足立区の外壁・屋根塗装に対する助成金制度

結論、足立区の外壁・屋根塗装に対する助成金制度はありました!
「省エネリフォーム補助金(事前申請)」という助成制度になります。この制度は省エネルギー化を目的とした改修工事を対象としており、特定の塗料を用いる塗装の場合は支給対象となります。
省エネリフォーム補助金
この制度は、足立区内の既存の建物住宅に省エネルギー化を目的とした改修を行った方に対し、予算の範囲内でその費用の一部を補助することにより、住宅の省エネルギー化の普及促進を図り、低炭素社会構築に向けた環境にやさしいまちづくりに寄与することを目的とするものです。
出典:足立区HP
補助金額
上限5万円
※補助対象経費(消費税は除く)の3分の1に相当する額(1,000円未満切捨て)
※配送費、旧機器や廃材の処分費用など設置作業に直接関らない費用、「工事費一式」、「諸経費」など内容が明確でないもの、製品のリースやレンタルに要する費用は経費に含めない
申請受付期間
令和4年4月11日から令和5年1月31日まで
※ 受付期間に関わらず、予算に到達次第終了
※ 申請結果は、1か月から2か月程度で通知
窓口受付のほか、郵送での申請も受け付けています
工事内容
改修工事の種別 | 改修工事の内容 |
ガラスの交換 | 既存のガラスを中央部の熱貫流率が2.33以下であるものに交換すること |
窓の交換 | 既存の窓をガラス中央部の熱貫流率が2.33以下であるものに交換すること |
内窓の新設 | 既存の窓の内側に新たにガラス中央部の熱貫流率が2.33以下である窓を設置すること |
断熱材の設置 | 熱伝導率が0.041以下である断熱材を設置すること
ただし、天井断熱工事に用いる吹込み断熱材の場合は、R値(熱抵抗値)が2.7以上であること |
遮熱塗装 | 近赤外線領域における日射反射率が50%以上の塗料で塗装すること |
申請条件
以下の要件に全て該当すること
- 申請者が足立区内に住民登録がある個人であること
- 足立区内の自ら居住する既存の住宅(住民登録地と同一住所に限る)に、上記の「工事内容」のいずれかの改修工事を実施すること(遮熱塗装の場合は、集合住宅を除く。)
- 工事の着工前であること(例:足場をかけた時点で、工事を着工したと判断いたします。)
- 令和5年2月28日までに工事を完了し、令和5年3月31日までに完了報告を行えること
※ 完了報告時に、領収書等の添付が必要となりますので、ご注意ください。- 同一年度内に、本要綱に基づく補助金の交付を受けていないこと
- 補助対象経費が5万円(税抜き)以上であること
- 不動産登記上の一棟の建物単位での申請であること
※ ただし、集合住宅の場合は、一戸単位での申請とする。- 補助対象工事を行う種別が、過去5年以内に本要綱に基づく補助金の交付決定の対象となっていないこと
- 申請者に住民税の滞納が無いこと
- 補助対象工事について、区から他に補助に係る交付決定をうけていないこと
その他、申請時や工事完了後に提出が必要な書類もいくつかあります。
より詳しく「省エネリフォーム補助金」について知りたい方は👉コチラをクリック!
山下塗装の外壁塗装費用はどのくらい?

山下塗装では費用の参考のためにモデルケースを2つ紹介しています。
建物構造・築年数・建坪・塗料・費用総額などかなり詳しく条件が明示されており、参考にしやすい形となっていました。
トータルコストで検討しやすいよう、30年スパンで各塗料ごとの表も用意されていて、ありがたいですね。
山下塗装さんがおすすめするように安さだけで外壁塗装を決めるのは危険です。長期的な視点をもって塗料や保証内容を選ぶようにしましょう。
30年長持ち安心パックは本当にお得?
山下塗装さんは30年長持ち安心パックとして25坪120万円からのプランを提供しています。
足立区の外壁塗装の相場は約60~100万、屋根も含めると130万円程度と言われています。
上記のプランは高性能高価格なフッ素塗料を用いているため、一見安く思われるかもしれません。
しかし、
- 屋根塗装も含めるのかわからない
- 30年長持ちとは保証内容のことか耐久年数なのか不明
- 最低120万円からの案内である
以上のような気になる点がいくつも出てきます。
正直プランの情報が少なすぎるので判断することは難しいですが、問い合わせた段階で詳細をしっかり聞いておきましょう。
特に保証については施工後も重要になります。忘れずに確認するべきでしょう。
山下塗装は外壁塗装の窓口に加盟している

山下塗装は「外壁塗装の窓口」というポータルサイトに加盟しています。
「外壁塗装の窓口」は外壁塗装に特化した紹介サイトで、簡単に業者へ見積もり依頼を行うことが可能です。
消費者側は利用に一切費用はかからないので人気があり、業界最大級の規模を誇ります。
確かに一括で見積もりを依頼でき、比較検討できるのは有用なポイントです。
加盟店側の紹介料・手数料

ただし、こういったポータルサイトの運営費用は業者側から徴収する紹介料や手数料が主です。
「外壁塗装の窓口」は業者が負担する月額費用は無料と謳っていますが、紹介料・手数料に対しては言及がありません。詳細については直接問い合わせをしてみないとわかりません。
つまり、山下塗装も含めた加盟業者は成約後に紹介料として全体の数%の費用を支払っている可能性が非常に高いです。
この紹介料は業者に直接問い合わせしていれば発生しない費用です。実はポータルサイトで提示された見積もり金額は割高になっており、費用のしわ寄せは消費者に回ってくるのです。
結局のところ、無料で便利なサービスを受けられる裏には必ず理由がありますので、注意が必要です。便利であることに変わりないので、賢く活用していきましょう!
足立区で外壁塗装業者を探す際に失敗したくない場合は?
![]()
足立区で外壁塗装を検討しており、「失敗したくない。」とお考えであれば
- 足立区の外壁塗装助成金に関して相談を乗ってくれる
- 都内で1位の口コミを獲得しており足立区にも拠点がある
- 外壁塗装と屋根塗装を適正な金額で提案してくれる
といった特徴がある株式会社ワイユーをオススメします。
![]()
現在ワイユーまごころ工務店さんでは2025年1月限定で
- ご成約された方全員に3,000円の商品券プレゼント
- 約60分間の外壁屋根診断・雨漏り診断を無料(0円)で行ってもらえる
というプレゼント企画をしています。
※下記のホームページよりお問い合わせされた方がもらえる特典ですが、1月31日(金)で終了となり、2月1日(土)以降はもらえませんのでご注意ください!
1月は気温が低く乾燥するためリフォームをするには1年の中で最適な時期です。
今月は気温と湿度が安定するので工期が伸びることも少なく、外壁塗装にぴったりの季節と言えます。
冬のこの時期がお問い合わせの”ベストタイミング”となっております。
豊島区にお住まいで外壁塗装選びで失敗したくない場合にはワイユーの公式サイトを訪れ、一度無料見積もりをとられることをオススメします。
\東京都にて評判No.1!/
山下塗装の特徴について

おすすめ度:

コスパ | 対応の良さ | 実績 | 口コミ | 品質・技術 | 50点満点 |
6 | 8 | 6 | 7 | 6 | 点 |
会社名 | 株式会社 山下塗装 |
URL | https://yamashitatoso.co.jp/ |
住所 | 【本店】 〒334-0056 埼玉県川口市大字峯329-4 【東京支店】 〒121-0813 東京都足立区竹の塚2-12-18 第2Fマンション101 |
営業時間 | 9:00~17:00 (定休日:日曜) |
TEL | 0120-168-296 |
対応エリア | 足立区、葛飾区、江東区、江戸川区を中心に23区内 |
紹介した以外にも山下塗装は
- 全工程を一貫して請け負う「自社責任施工」
- 取り扱い塗料の豊富さ
- 一級塗装技能士が3名在籍
などの特徴があります。
東京都で優良塗装会社を見つけたいなら
ここまで山下塗装についてその特徴を解説してきましたが、あなた自身が業者選びのポイントを抑えておくことも重要です。
外壁塗装に対する確かな知識を持つことで、悪質な業者に惑わされる確率が大きく下がります。金額が大きい外壁塗装ですので、リスクヘッジは重要ですよ❗
優良塗装業者を探すポイントは以下の3つです。
- 複数の業者から見積もりをとる
- 口コミや施工事例、HPをチェックする
- 外壁塗装の相場や費用概算を知る
これらのポイントを抑えて、理想の塗装業者を見つけましょう!
それでは各ポイントを具体的に説明していきます。
優良塗装業者を探すポイント1 複数の業者から見積もりをとる

一般的にリフォーム業者へ施工依頼を出すのは、3〜5社の見積もりをとった後が推奨されます。
理由としては
- 不当な高額請求をされにくい
- 業者ごとの特徴を知ることができる
- 交渉材料として活用できる
以上のようなメリットを受けられるからです。
特に頻発する請求金額トラブルを避けるためにも、めんどくさがらず見積もりをお願いしましょう。
近年では一括で見積もりを依頼できるサービスも増えており、利用してみるのも手です。
また挨拶、現地調査時、見積提出時などで本当に信頼できる業者かを見極める機会が増えることも利点です。
優良塗装業者を探すポイント2 口コミや施工事例、HPをチェックする

業者を選ぶ際、口コミを見て判断する方が大多数でしょう。実際に工事を行った方のリアルな声が聞けるので有効な手段と言えます。
ただ会社HPの口コミだけをみても、良い口コミばかりです。
会社としては悪い例をのせても何のメリットもないため当たり前のことですが、意外と気にしていない方が少なくないです。
極端に口コミ評価が偏っていたり、総数が少ない場合はあまり当てにしないほうが賢明です。
そこでGoogle口コミや外壁塗装の口コミサイトなどを参考にしましょう。
もし可能であるなら、実際にリフォームを行った家を目視で確認することもおすすめです。
情報をしっかりと収集した上で、最終的な判断を下すようにしましょう。
優良塗装業者を探すポイント3 外壁塗装の相場や費用概算を知る
3つ目が最も重要かつ強力なポイントと言えます。
非常に残念なことに塗装業界はトラブルが絶えない業界と言われています。

外壁塗装自体そこまで頻繁に行いませんし、100の家があれば100通りの施工があるというほど費用が大きく変わります。家の大きさ、形状、使用塗料、立地、業者……これらすべてが費用に関係しています。
同じ坪数なのに費用が倍違うこともザラにある世界なのです。
だからこそ、悪質な業者が法外に高い見積もりを提示したり、逆に必要な施工過程を省いて割安でずさんな工事を行っても気づきにくいのです。
もしあなたが外壁塗装を検討されるなら、最低限、地域ごとの相場や概算費用の計算方法を知っておくべきです。
☑相場と比較してかけ離れた金額を提示する(安すぎも危険!)
☑早急な施工を強要する(期間限定・家が倒壊するなどは常套文句!)
☑事業所の住所や連絡先などの情報が不明確である(施工後音信不通に!)
☑工事内容を見せてくれない(写真での説明もなし!)
☑見積書が簡略化されている(〇〇一式という表現に注意!)
もし1つでも該当する場合は、悪質業者である可能性が高いです!!
中にはキャンペーンなどで正当に割引を行っている業者も存在しますが、まずは疑う姿勢を持ちましょう。
「あれ、なんかおかしいなこの業者?」と感じるならためらわずに消費者センターに連絡してください!
名前 | 足立区消費者センター |
URL | https://www.city.adachi.tokyo.jp/sangyo/shisetsu/sangyo/009.html |
本社 | 〒123-0851 足立区梅田七丁目33番1号(エル・ソフィア2階) |
電話 | 03-3880-5385 |
営業時間 | 9:00~16:45 (定休日:土日祝日・年末年始) |
東京の外壁塗装ランキングTOP7を発表!【2025年最新】

弊社では都内でオススメの外壁塗装会社についてランキング形式でまとめております。
※ちなみに山下塗装は6位以下でランキング外となっています。
東京都には100を超える業者がありますが、
- コストパフォーマンス
- 対応の良さ
- 実績
- リアルな口コミ
- 品質
という5つの観点でランキングTOP7をまとめています。
1位.株式会社ワイユー | 2位.株式会社タムラ塗装 | 3位.株式会社藤田塗装 | 4位.株式会社猪狩塗装 | 5位.株式会社ラクスト | 6位.株式会社D-color | 7位.株式会社プロタイムズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コスパ | 9点 | 7点 | 8点 | 7点 | 6点 | 5点 | 6点 |
対応の良さ | 9点 | 7点 | 6点 | 7点 | 6点 | 6点 | 6点 |
実績 | 8点 | 8点 | 8点 | 8点 | 7点 | 6点 | 7点 |
口コミ | 9点 | 8点 | 7点 | 6点 | 8点 | 6点 | 6点 |
品質 | 9点 | 9点 | 7点 | 7点 | 6点 | 6点 | 5点 |
総合点 | 44点 | 36点 | 36点 | 35点 | 33点 | 6点 | 30点 |
※表を右に触るとスクロールできます。
やはりオススメは1位の業者様ですので、お得で高品質な施工を希望している場合は1位の株式会社ワイユーさんにお問い合わせください。
東京都の詳しい外壁塗装のランキングについて知りたい場合は『東京都の外壁塗装口コミランキングTOP5発表!業者を徹底解説【2025年最新版】』も合わせてお読みください。
上記記事ではどういった基準で業者を見れば良いのかを3つの視点からお伝えしているので、参考になると思います!
山下塗装の評判・口コミは?徹底解説してみた!【2025年最新版】

いかがでしたでしょうか?
今回は山下塗装の評判・口コミについて詳細に解説してみました。
どの業者にも良い評判と悪い評判が存在するものですが、東京都には6000を超える塗装業者がありますので、情報収集はおろそかにせず常に行っていきましょう。
当サイトでは全国の外壁塗装業者の評判について徹底解説しております。
ぜひ東京都でオススメの外壁塗装業者についても下記の記事より知っておいてください。
東京都で外壁塗装を検討しており失敗したくないと考えられている場合は下記の外壁塗装ランキングの記事も合わせてお読みください!
\足立区評判No.1はココ!/
コメントを残す